食べすぎ営業マンのビジネスブログ

30代中堅営業マンが「ビジネススキル・転職・資産運用」のノウハウを紹介

MENU

年金2000万円不足問題は株式投資で解決する!

年金2000万円不足問題への対応策について考えてみました。

結論から言いますと、一般サラリーマンは積立での株式投資が最適解です。

 

年金2000万円問題を振り返る

対策を考える前に、年金制度について正しい理解が必要なのでご説明します。

年金は、自分の老後に向けて積み立てを行う事を目的に制度が作られました。

現在では、途中で考え方が変更され、現役世代が老後を迎えた人たちを支える仕組みになっています。

理由は、平均寿命が延び、高齢化が想像以上に進んだため、年金を受け取る人達が既に支払った積立額だけでは足りなくなり、現役世代が積立てたお金にも手を付ける必要が出てきたためです。

 

なお、年金で貰える想定額は、現役時代の収入の約50%相当です。

定年していきなり生活水準を半分に落とすことは無理だと思いますので、毎月貯金5万円程度を切り崩すことになると思います。

この毎月5万円が30年続いたと仮定すると、2000万円になります。

これが年金2000万円問題です。

 

このことから、最低でも2000万円の貯金がないと貧しい老後生活が待っていますし、たまに贅沢で外食や旅行したい人たちは、2000万円以上の貯金が必要になります。

 

夫婦共働きでも子供2人を大学進学までさせる事を考えると、一般庶民が2000万円の貯金を作るのは非常にハードルが高いです。

夫婦ともに一部上場企業勤務とかでないと多分無理です。

 

株への集中投資で対策する

ご説明したように国が幸せな老後を保障してくれるという考えは持たない方が良いです。

自分で何とかするには、現役時代に投資をして2000万円を確保する方法が効率が良いです。

年金2000万円不足を報告した金融庁も、iDecoや企業型確定拠出年金での投資を解決策としてあげています。

 

iDecoや企業型確定拠出年金は簡単に言うと、定年まで引き出せないけど、税金優遇が受けられる積立投資です。

税金優遇は、所得控除と運用益への非課税優遇という2つのメリットです。

(受け取る際には税金かかるので、受け取り方は注意)

 

所得控除は、所得税率20%の人が1万円×12か月を積み立てた場合、24,000円(12万円×20%)の控除が受けられるというものです。

通常投資のリターンは多くても年間7%増程度なので、20%の控除は3倍近いリターンを得ることに相当します。

運用益への非課税は、通常株式取引で20%かかる税金が掛からないということです。

 

基本は株への集中投資でOK

もっと具体的に投資の手法を考えてみます。

30代以下は積立期間が長くリスクが取れるので、インデックス投資信託(要は株)へ集中投資した方が良いです。

40代はリスク考えて、債券を混ぜます。

50代は期間満了に備えて、元本保証型の債券主体にすべきです。

 

まずやるべきは、iDecoもしくは企業型確定拠出年金です。

非課税メリットをフル活用して、家計に影響が出ない範囲で積立て可能額の満額を積み立てます。

 

それでも余裕がある方は、積立NISAを満額積み立てます。

積立NISAは、所得控除がなく運用益非課税のみなので優先順位は2番目です。

 

まだまだ余裕がある人は、特定口座で積み立てをしましょう。

楽天証券なら、月額上限5万円までのインデックス投資に対して楽天ポイント1%が還元されます。

このポイントを消費しての積み立てが可能なので、1%の運用益が確定されるというかなりオススメなやり方です。

 

僕はここまでやっています。

詳細は「リスクヘッジしすぎ?安全重視の僕の投資戦略 - 食べすぎ営業マンのビジネスブログ」を一読下さい。具体的な購入ファンドも記載しています。

 

これ以上の投資余力がある人は、個別株や不動産への投資に目を向けた方が良いと思います。

ここまで出来る人は、2000万円問題なんて気にならない十分な収入があると思いますが。

 

先進国の年金事情

日本ほど酷くはないですが、欧米先進国はどこも年金問題を抱えています。

欧米諸国が日本と違うのは、老後に備えて投資でお金を貯める意識が強いことです。

現に、NISA(Nippon Individual Saving Account)は、イギリスのISA(Individual Saving Account)を真似したものです。

日本は真似する立場なので、遅れていることが分かりますね。

 

先進国の中でも特にアメリカは、働けるときにコツコツと投資して資産を築き、老後に不自由ない暮らしを手に入れることが当たり前になっています。

昼間にきれいな洋服を着て、カフェで友達と会話を楽しむおじいちゃん・おばあちゃんをよく見かけるのも投資が根付いたアメリカならではだそうです。

生涯ガソリンスタンドや百貨店の清掃員として勤務したロナルド・リードさんの話は特に有名でして、コツコツと株を積み立てることで9.7億円の資産を築いています。

 

「若い時に楽しむのが人生であって、老後はどうでも良い」という人がいますが、お金の無い老後は想像以上にみじめだと思います。

僕は体がキツくなる老後だからこそ、温かい家でゆっくり過ごしたいですし、たまには外食したり旅行にも行きたいです。

若い頃や老後の一部分だけに焦点をあてるのではなく、一生を通してそれなりに楽しく過ごすのが幸せなのではないかと思っていますので、まんべんなく幸せに過ごすためのマネープランを立てています。

 

いずれにせよ、欲しい物があればお金をためてから買うのは原理原則なので、家など大きな買い物のために投資でお金を貯めるのはアリだと思います。

 

良い面ばかり話しましたが、投資はリスクがあるのは紛れもない事実なので、自分が許容できる範囲で行うのがポイントです。

投資で毎日ハラハラするのは元も子もありませんので。

 

まとめ

  • 老後2000万円不足に備えて投資する
  • 投資するのは株と債券が中心。若い人ほど株に集中投資する。
  • iDeco→積立NISA→特定口座の順で積み立てする。

 

お役に立てば幸いです。